日常

雨の日の楽しみ

こんにちは!けいです。

今年もあっという間に梅雨が明けましたね。

日に日に気温も上がってきて、お散歩の時間や室温にも気をつけないとな~。と思い始めている今日この頃です。

それはそうと、うちでは雨の日は、基本的にお散歩に行かないようにしています。

散歩から帰ってきて生乾きの状態のままだと、蒸れて皮膚病が悪化してしまう可能性があるからです。

なら都度乾かしなよ。という話しなのですが、ドライヤーを使ってもしっかりと乾くまでにかなり時間がかかるので、わが家のライフスタイル的に難しいという現状です。

一日中家でじっとしておくのもストレスが溜まると思うので、家で何かできないかなーといろいろと試してみた結果、むぎが一番気に入ったのがこちら!

タオルの引っ張り合いこです。

この遊びが大好きなむぎ。

タオルを出す素振りを見せれば、そわそわ・・そわそわ・・・

タオルを持ってむぎの前に立てば・・・

キラッキラな目でこちらを見てきます。(笑)

いざタオル遊びがスタートすると、すごい勢いで向かってきます。

そしてここから戦いが始まります。(笑)

おりゃ!おりゃ!と言わんばかりに、本気で引っ張ってきます。

もう目が本気です。

若さゆえかまったく疲れるそぶりがないのですが、30代が相手をするには荷が重く、私の方がすぐに疲れてしまいます・・・。

むぎ

ただの運動不足だよね

もう少しむぎと渡り合えるように、体力を作らないといけないのですが

なかなか難しいですね・・・。

むぎ

がんばりたまえ。

それでは~!

タオルの糸くずは、飲み込むとお腹につまって最悪切開しないといけなくなる可能性があるので気をつけましょう。